1/20なかまユニオンの旗開き(新年会)でした。組合員でともに作る旗開きです。
料理は組合員の手作りで、私が作ったのはおでん。「美味しい」と評判でした。鏡割りの蓋も自作し、ちゃんと割れるか心配でしたが、見事に割れました。拍手。
1年生執行委員2人が司会をしました。
ヨガの本格的呼吸法の伝授、若者とおっちゃんバンドの歌、10月の消費税増税に怒る商店主の歌「木村水産社歌」、森友疑惑を許さない教職員の寸劇、新組合員の自己紹介、追悼歌、等で、組合員どうしの交流を深めました。
昨年に続き、時局川柳会も開催。
「今日は仕事で参加できないけど」と、わざわざ差し入れを会場に持参してくれた組合員もいて、その場にはいなかった組合員も含め、ともに作る旗開きになりました。
ちなみに、『木村水産社歌』
上がる上がるよ消費税 金持ちの友達一人もいない
来るなら来てみろ大不況
その時ゃ政府を倒すまで
倒せ倒せ政府
シジミのパック詰め シジミのパック詰め 川の底からこんにちは