労働組合結成しよう!春闘職場分会・支部の取り組み

なかまユニオン大阪メトロオンデマンド分会が、大阪メトロと初の団体交渉を実施!

 2024年2月20日10時30分より、私たちなかまユニオン大阪メトロオンデマンド分会は、大阪メトロとの第1回目となる団体交渉を開催しました!

 今回の交渉には、分会長、副分会長、執行委員が参加し、大阪メトロの代表者と直接対話する貴重な機会を持つことができました。初めての交渉ということで、私たちはこれまでの現場の声をしっかりと伝え、労働環境の改善に向けて前向きな話し合いを行いました。

労働環境の改善に向けた真剣な議論!

交渉の主なテーマは、オンデマンドバスで働く労働者の待遇改善について。私たちは大阪メトロの正社員でありながら、他の職場と比べて労働条件に大きな格差があることを問題視し、その是正を強く求めました。

特に賃上げ要求に関しては、大阪メトロ側から「3月に回答する」との説明がありました。今回はそれを踏まえ、賃金以外の課題について深く掘り下げて話し合いました!

現場のリアルな声を届けました!

具体的には、以下のような多岐にわたる課題について意見を交わしました。

  • シフトの連絡が遅く、働く側の生活に影響が出ている問題
  • 賃金計算のミスが発生している状況
  • 職場に給水スペースが無く、湯沸かしにトイレの水を使用していた状況
  • 運転支援ソフトが使いにくく、業務の負担になっている点
  • 50人もいる営業所の休憩室に椅子がわずか6個しかないという過酷な環境
  • カスタマーハラスメントへの対応策が不十分な現状

こうした現場の声を真剣に届けることができたのは、大きな一歩です!

より良い職場を目指して、これからも前進します!

今回の団体交渉は、あくまで第一歩に過ぎません。しかし、交渉の場を持てたこと、そして労働環境改善のための具体的な話し合いができたことは、私たちにとって大きな前進です。

今後も、より働きやすい職場を実現するために、引き続き交渉を重ねていきます。私たちの働く環境が改善されることは、オンデマンドバスを利用するお客様にも、より良いサービスを提供することにつながるはずです。

なかまユニオン大阪メトロオンデマンド分会は、すべての労働者が安心して働ける環境を目指して、これからも活動を続けていきます!

引き続き、皆さまのご支援・ご協力をよろしくお願いいたします!

団体交渉の様子
タイトルとURLをコピーしました