はじめに
3月19日、春闘御堂筋デモは、途中から雨が降るあいにくの天気でしたが、アメリカ村では多くの若者の注目を集めました。今日のために、軽快なコールを作ったり、イエローの布地を身に着けたり、工夫を凝らした甲斐がありました。労働組合やユニオンを知らない若者が反応してくれたことに大きな意味があります。取り組みを振り返ります。
デモで若者に訴え
アメリカ村を抜けるコース
今回のデモは、「賃上げ」「最低賃金1500円」「戦争反対」「カジノ反対」などを訴えるデモでしたが、労働組合やユニオンを知らない若者に訴えたいというのが大きな狙いでした。そのために、デモのコースを若者の街「アメリカ村」を通るコースにしました。出発点は、大阪市西区南堀江の「堀江公園」。ここから出発し、アメリカ村を通って、御堂筋まで出て、御堂筋を難波まで南下するコースです。
若者向けコール
労働組合のデモというと長いシュプレヒコールが定番ですが、道を歩く人の共感を呼ぶことは、あまりないと思います。今回は、道を歩く人も一緒に声を上げれるような短いコールをいくつか作りました。デモの参加者の歩くリズムに合わせて作っています。テーマは、「賃上げ」「最低賃金1500円」「ユニオンに相談しよう」「戦争反対」「カジノ反対」などです。
デモ中は、若者の注目を大いに集めました。
カントリーロード♪のメロディ-で・・・
前半をコーラーが、★以下を参加者が
賃金を ★あげろ!
給料を ★あげろ!
もっと ★あげろ!
今すぐ ★あげろ!
パワハラを ★やめろ!
セクハラを ★やめろ!
差別を ★やめろ!
今すぐ ★やめろ!
ロシアは ★撤退!
侵略止めて ★撤退!
ウクライナから ★撤退!
今すぐ ★撤退!
カジノは ★いらない!
ギャンブルは ★いらない!
IRは ★いらない!
維新は ★いらない!
ユニオンで ★闘おう!
あきらめず ★闘おう!
みんなで ★闘おう!
声を上げ ★闘おう!
イエローのポイントカラー
労働組合のデモは暗くなりがちです。見た目も明るくしようということで、イエローの帯を参加者がそれぞれ見につけました。当日は雨が降り出したのが残念ですが、それなりに明るくなったのではないでしょうか。
鳴り物
賑やかなデモにしたいということで、参加者は、チンドンセットや太鼓、ケンガリ、ブブセラ、笛、そして、ミニハンドマイクなどを持ち寄りました。
のぼり
横断幕定番の横断幕と各ユニオンの幟や「最低賃金1500円」の幟など、沢山掲げられました。
短いアピール文
コールとともに、デモ中に短いアピールもアナウンスしようと用意されました。
【共通アピール】
皆さん、こんにちは! 私たちは労働組合の集まり、『コミュニティユニオン関西ネットワーク』です。今、(大阪市、◎◎市、△△市、京都や神戸から集まって、)みんなで春闘のデモ行進をしています。
春闘、春の闘いは、全国の労働組合が賃上げや労働条件の改善を求めて、一斉に会社と交渉したり、こうして社会にアピールするデモ行進をしたりするものです。
①労働組合に入ろう!編
皆さんが働いているところに労働組合はありますか?
ひとりでは会社の中でモノが言い難いですよね。クビにされるのが怖いですよね。サービス残業やセクハラ・パワハラのことも文句が言えないですよね。
労働組合に入れば、会社と交渉ができます。
社内に労働組合が無くても、1人でも入れる組合・ユニオンが、皆さんのお近くにあります。検索してみてください。デモ行進している仲間にもお声をかけてお尋ねください。
職場のトラブルや困りごと、ユニオンにご相談ください。労働組合に入って労働条件を良くしましょう!
②最低賃金編
皆さんの給料は、時給でいくらですか?
大阪府の最低賃金は、今、992円です。千円に届いていません。
時給992円で、ゴハン食べて、家賃払って、手元にいくら残りますか?おちおち病気にもなれません。外食もできません。みんなが見てるネトフリも見られません。
最低賃金が全国一律1500円になれば、物価の高い都会でも、交通手段の無い田舎でも、どうにか生活ができるようになります。みんなが買い物をすれば、地域の経済も回ります。
私たち労働組合は、国に対して最低賃金を全国一律1500円にするよう求めて活動しています。
③反戦/反差別、反原発編
今、毎日のようにロシア軍によるウクライナ侵攻が報道されています。ビルマ/ミャンマーの軍事政権の問題や香港の市民弾圧は、ずっと続いています。
世界のどこかで、私たちと同じ働く者や学生、子どもたちが苦しんでいます。紛争が起きれば、女性や外国人、老人・病人・障碍者にシワ寄せがされます。
日本に影響が無ければ、それで良いのでしょうか? 世界はつながっています。
私たちの仕事や会社が、軍事政権を助けたり、武器・兵器の購入につながらないよう、働く者が注意し、意識していかなければなりません。労働組合は、核兵器の使用や原発の危険性にも声を上げています。
④ カジノ編
コロナの蔓延で大阪の医療は逼迫しています。医療関係者が毎日必死で感染症と闘っています。
こんな状況で何百億円も注ぎ込んで、カジノをつくる必要があるでしょうか?
地元選挙区の維新の会の議員さん、ホンマにカジノを推進する気でしょうか?
ギャンブル依存症を増やして家庭や地域を破壊するカジノなんかをつくらせず、真面目に働いて生活が成り立つよう、そういう政策を打ち出すよう、労働組合は行政に申入れをしています。
地元で頑張っている中小企業や商店、飲食店を支える補助金・助成金を出すよう提案もしています。
出発集会で打ち合わせ
各ユニオンの春の取組
スタート地点となった堀江公園で1時間の出発集会を行いました。最初に参加している各ユニオンが春季の賃上げの取組などを報告しました。豊中の北大阪ユニオン、連帯労組関西ゼネラル支部、西区のなにわユニオン、ユニオンおおさか、管理職ユニオン関西が次々発言しました。裁判費用のカンパの訴えなどもありました。争議団として東リ偽装請負を闘うLIA労組や連帯労組関西生コン支部が支援の訴えを行いました。
歌の練習
管理職ユニオン関西から最低賃金1500円を求める替え歌が紹介され、みんなで練習しました。公園の遊具で遊んでいる子ども歌に合わせて踊っていました。
替え歌歌詞(ヨドバシカメラのCMのメロディーで)
残業しないで働いて
食う寝るところに住むところ
冠婚葬祭、医者通い
最低時給は1,500円
税金、年金、保険料
給料上がらず物価上がる
健康で文化的にゃほど遠い
憲法違反とちゃいますか?
働いたこと無い偉いさんたち
勝手に決めるな! 審議会
都道府県で差がつく意味が無い
全国一律1,500円
コロナで万博どころやない
カジノで生活成り立たへん
中小企業に金回せ
最低時給は1,500円
コールの練習
今回のコールは、なかまユニオンが担当しました。コールをみんなで練習しました。全く新しいコールなので、やや不安がよぎりましたが、本番では皆さんしっかりコールできました。
トイレ付資料
A54ページ、A4二つ折りの資料を用意しました。コールや替え歌の歌詞、デモコースを掲載しましたが、公園の近隣のトイレの地図を掲載したのが、大きなポイントです。「トイレの場所が分かるかどうかが、天国と地獄」という声があったので、掲載しました。事前に調査しましたが、コンビニによっては使用不可のところもありました。キチンと調査するのが大事ですね。
事前の準備怠りなく
「御堂筋デモ」のこれまで
御堂筋デモは、もともとは管理職ユニオン関西が、春闘の時期に毎年単独で取り組んでいたデモです。目に見えるような屋外での行動をなかまユニオンでもしたいと思い、管理職ユニオン関西のデモに参加させてもらい、数年前から管理職ユニオン関西、なかまユニオン、北大阪ユニオン、連帯労組関西ゼネラル支部等の実行委員会で開催するようになりました。
昨年のデモの際に、「来年は関西ネットワークで主催しよう」と言う声もあったこともあり、今年から関西ネットで取り組むように提案しました。
絶好のデモコース
従来取り組んでいた御堂筋デモは、大阪市役所南の通称女神像。御堂筋をまっすぐ南に下るコースですが、街頭の通行には少なくでも終了間近の難波近辺で通行人が増えると言う寂しいコースでした。その割に距離も長く1時間以上のコースなので大変疲れます。
今回のデモのコースは、昨年12月の連帯ユニオンに対する弾圧反対の全国一斉デモで取り組まれたコースです。
アメリカ村で若者が歩いてるそのすぐ横を通り抜けるコースで、昨年12月のデモでも、生き生きとした反応が返ってきました。通行人が大変多い上に歩く時間も40分程度と手ごろなでもです。このコースをぜひ取り組んでみたいと思っていました。
関西ネットでの打ち合わせ
コミュニティユニオン関西ネットワークは、毎月1回代表者会議を開いて、ネットワークとしての取組を話し合っています。1月の代表者会議にデモに取り組むことを提案して日時は確認、2月の代表者会に集合場所や大体のコースついて打ち合わせをし、3月の代表者会議は直前にデモの具体的打ち合わせをしました。「アピール文は長すぎる。最長でも20秒位のものにしよう。」「トイレの案内がぜひ欲しい」など様々な意見が出されて、検討が進みました。
参加呼びかけビラ
今回のデモには初めて参加を呼びかけるビラをつくりました。印刷まではいきませんでしたが、TwitterやFacebook等に掲載をしてデモの参加を募りました。
公園の借り上げ
デモの申請のためには、まず出発点である堀江公園の使用許可をえなければなりません。大阪市の大阪城公園の公園事務所に公園使用許可を申請しました。2月21日、まず、電話で公園名と使用日時と参加人数を伝えて、申請に必要な書類をFaxで送ってもらいました。ファックスで送ってもらった様式に必要事項を記入して、また公園事務所にファックスし、打ち合わせをしました。このやり取りが実質的な申請になっていて、許可が下りるのに10日程度かかると言われていましたが、実際には2月25日に許可証を受け取りました。公園の使用料は50人で730円でした。
警察へのデモ申請
公園の使用許可をもらった上で、大阪府警に対してデモの申請をしました。2月中に、まず電話でデモの係りに対してデモの日時参加人数出発点コースを電話で伝えました。実際の申請は、警察内部での調整ができた後ということになりました。3月10日、警察内部の調整がほぼできたと言う連絡を受けて大阪府警まで出向き、その場で申請用紙を記入しました。デモの日時名称主催者参加人数でもコース等を文字で記載するとともに詳細な地図を書かなければなりません。これがカーボンを間に挟んで全て手書きをすると言うやり方で大変時間がかかりました1時間10分から20分位の時間がかかったと思います。実際の許可証が出たのはデモの前日18日でした。
事前のあいさつ回り
堀江公園は店舗やマンションが密集している地域の公園なので、地域住民との無用なトラブルを避けるため、住民の理解をえることが重要です。デモの前日には、堀江公園の周辺の店舗やマンションを回って、「明日公園を使用しますのでよろしくお願いします」挨拶状を渡しながら挨拶をして回りました。挨拶で回った店舗はどの店舗も「わかりました」と気持ちよく対応していただきました。当日も何のトラブルもありませんでしたが、やはり警察に騒音のクレームが入ったそうです。
振り返って
「反応があった」
一緒に声を上げるというところまではいきませんでしたが、通りを歩く若者たちのびっくりした表情とか面白がっている様子は伝わってきました。デモの参加者も「反応があって面白かった」と言う感想を寄せてくれました。」
反省点
撮影
デモ隊の撮影の体制が不十分でした。担当者を決めていれば、面白い動画が撮れたと思うのですが、そこまで手が回りませんでした。
車が間に合わず
堀江公園からデモが出発する際は、宣伝カーが先導しますが、デモの途中、アメリカ村は宣伝カーが通行できないことになっていて、御堂筋に急いで先回りしてデモ隊を待たなければならないいうデモ許可条件になっています。今回、経路を街宣車のドライバーに確認することが不十分で街宣車が間に合わないと言うことになりました。御堂筋は街宣車がなくトラメガだけでデモ行進することになりました。やはり音量が違うので宣伝カーが間に合わなかった事は残念です。
その他
また、デモ隊と並行して通行人にチラシを配布することになっていましたが、役割分担ができず通行人へのチラシ配布は出来ませんでした。トラメガが2台は必要でしたが、1台は調子が悪かったようです。
まとめ
振り返れば、確かな手ごたえが残るデモであり、来年はもっと改善してユニオンを若者に訴えるデモにしていきたいと思います。