Nakama Uniom

春闘

なか卯に、15%の賃上げ要求を提出しました

3月1日、非正規春闘実行委員会に参加するなかまユニオンとして、株式会社なか卯に対して「15%の賃上げ」などの春闘要求を提...
不当解雇は許さない

ニホンゲンマ事件、就労闘争を頑張るA君!!

二ホンゲンマとは ニホンゲンマは、大阪市淀川区にあるハンダ製造販売の会社です。 2023年4月20日、A君は作業現場にお...
福祉・医療

介護報酬の削減なんてとんでもない 介護医療福祉つながる交流会

減らされる訪問介護報酬  2月15日、なかまユニオンの介護医療福祉つながる交流会を行いました。今回の交流会の前半では、今...
春闘

「一人からでも非正規春闘を!関西の集い」を開催しました。

一人からでも大きな賃上げ  2月24日、総合サポートユニオンの青木耕太郎共同代表に大阪まで来ていただいて「一人からでも非...
残業代を支払え

(医)神明会、不払い残業代を請求する裁判は新たなステージヘ

2月22日、医療法人神明会に対して不払い残業代を求める第6回目の裁判が、大阪地方裁判所608号法廷でありました。
支援・共闘・連帯活動

労働組合攻撃を続ける経営者団体に、抗議デモ35回目

毎週火曜日に続けられている、大阪広域生コンクリート協同組合に対する抗議行動が35回目を迎えました。13時に東横堀川緑地に集まった参加者は、30数名。連帯労働組合の組合員を中心に、地域労組や市民が毎週この行動に参加しています。
残業代を支払え

新組合員歓迎会で、改めて安心して働くための労働組合の重要性を再確認。

各メンバーが安心して働くための労働組合の存在の重要性を再確認しました。労働組合は、働く人々の権利と利益を守る大きな支えとなっています。
最低賃金1500円に

最低賃金の引き上げを求めて、労働局と大阪商工会議所に申入れを行いました

コミュニティ・ユニオン関西ネットワークは、2月9日、大阪労働局と大阪商工会議所に最低賃金の引き上げの申し入れを行いました。
セクハラ・パワハラ許さない!

派遣先でのパワハラを、派遣先企業の責任で解決しました:H社

遣労働者と雇用関係があるのは派遣元企業ですが、職場環境や安全問題の責任は派遣先企業にあります。パワハラ事件が発生しましたが、派遣先企業に団体交渉を申入れ、大阪府労働委員会に救済を申立て、要請行動を繰り返した結果、派遣先企業を当事者とする和解解決が実現しました。派遣労働者の安全問題について、派遣先企業の関与で問題が解決した貴重な実例です。当事者に報告してもらいました。
セクハラ・パワハラ許さない!

10年以上パワハラと闘っているひめじや分会

10年以上パワハラと闘っているひめじや分会の報告です。 序章<パワハラ解雇から職場復帰> ひめじや分会の藤野です。 株式...